|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 模 : [も] 1. (pref) imitation 2. copy 3. mock 4. replacement ・ 模試 : [もし] (n) sham examination
全統模試(ぜんとうもし)は、主に大学受験対策として、大手予備校河合塾と全国進学情報センターが実施している模擬試験の総称。1972年に開始され、業界最大規模である。正式名称は全国統一模擬試験(ぜんこくとういつもぎしけん)である。 == 規模 == 「模試の河合」と呼ばれるように河合塾の看板的存在であり、他の大手予備校・通信教育会社(駿台予備学校や代々木ゼミナール・ベネッセやZ会)が主催する大学入試模試に対し、受験者総数が圧倒的に多く、2008年度は年間受験者数延べ273万名余りに上った。さらに、TOEIC(約170万人)、英検(約250万人)の受験者数をも上回るため、各種試験の中で最大クラスの規模を誇る。 また、地方の予備校や、独自に模試を実施できない中小予備校では、信頼性の高い「模擬試験」として、河合塾の「全統模試」を採用するところが多い。 全統マーク模試と全統記述模試は、全統模試の2枚看板であり、毎年多くの受験生を集めている。2007年8月に実施された「第2回全統マーク模試」に34万1447人、9月に実施された「第2回全統記述模試」に27万7331人の受験生が参加した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「全統模試」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|